MENU
小規模だからこそできる個別なケア
まごころ込めて、きめ細やかに
ご利用者の皆様には、その日の体調や気分に合わせて過ごしていただいています。
決まった個別ケアやリハビリの他、決まりきったスケジュールがない方など、想い思いに過ごすことができます。
訪問看護ステーション実の里は、自宅での生活に不安がある方などに、健康状態や病状の観察、処置、医療機器の管理、または相談相手として、医療と生活の両面から支援します。 服薬介助、入浴介助などの療養上の介助や、リハビリ専門職による運動や活動の支援も行っています。 ご家族様の状況に配慮した介護指導や精神的サポートを心がけ、利用者様の体や心の痛みを緩和し、自宅で安心して過ごして頂くためのサポートを行います。
①「自宅で生活したい」を支援します。
② 医療・介護・生活まるごとご相談頂けます。
③24時間365日の訪問体制があり、緊急時の訪問も行います。
・特定疾病の認定を受けた方
・要介護または要支援の認定を受けた方
・医師から訪問看護が必要と判断された方
大分市内、由布市内(ご相談下さい)
自己負担額(例1割負担の場合)
介護保険
看護師による訪問 | 20分以上30分未満 | 471円/回 |
---|---|---|
30分以上60分未満 | 823円/回 | |
理学療法士等による訪問 | 40分 | 588円/回 |
主な加算 | 緊急時訪問看護加算(Ⅱ) | 574円/月 |
特別管理加算(Ⅰ) | 500円/月 | |
特別管理加算(Ⅱ) | 250円/月 | |
ターミナルケア加算 | 2500円/月 | |
初回加算(Ⅰ) | 350円/月 | |
初回加算(Ⅱ) | 300円/月 | |
退院時共同指導加算 | 600円/回 |
※表は横にスクロールできます。
医療保険
後期高齢者医療費保険者証を持っている方 | 一般の方 | 訪問看護に要する費用の1割 |
---|---|---|
一定以上所得の方 | 訪問看護に要する費用の2割 | |
現役並みの所得の方 | 訪問看護に要する費用の3割 | |
その他の医療保険の方 | 医療保険の定める報酬に基づいて負担額請求を行います。 | |
看護師による訪問 | 30分以上1時間30分未満、週3回まで | 5550円 |
30分以上1時間30分未満、週4回まで | 6550円(3割負担の場合1965円) | |
理学療法士等による訪問 | 5500円 (3割負担の場合1650円) |
※表は横にスクロールできます。
事業所情報
事業所番号 | 4460191622 |
---|---|
TEL | 097-535-7325 |
FAX | 097-578-7987 |
営業時間 | 月曜日~土曜日(8時30分から17時30分) 年末年始や土曜日は出勤者が少ないことがあります。ご了承ください。 |
〒870-0030
大分県大分市三芳642番地(大分市椎迫5-6)
デイサービス実の里では若いころに感じていた「ワクワク感」をもう一度取り戻していただける事を目的に令和4年12月にオープンしました。
一般の軽食屋さんに近い環境にすることで、友人と遊びに来ているような気持ちで利用できるようになっています。
また、利用者様同士のつながりを大切にしながらも、理学療法士等の専門職が利用者様個々の体調の確認や生活面へのアドバイスをさせていただきます。
利用開始
健康チェック
筋力アップ 転倒予防トレーニング
個別活動(屋外活動・料理・園芸 等)
昼食
口腔ケア
活動(レクリエーション 個別活動 等)
休憩(珈琲 おやつ)
個別活動
帰りの準備
介護保険の認定を受けている方、もしくは介護予防日常生活支援総合事業の対象者
自己負担額(例1割負担の場合)
要介護度 | 基本料金 | 個別機能訓練加算 | 入浴加算 | 昼食代 |
---|---|---|---|---|
要支援1 | 1,798円/月 | 無し | 無し | 600円 |
要支援2 | 3,621円/月 | |||
要介護1 | 658円/日 | 56円/日 または 85円/日 ※詳しくはお問い合わせください。 |
40円/回 または 55円/回 ※詳しくはお問い合わせください。 |
|
要介護2 | 777円/日 | |||
要介護3 | 900円/日 | |||
要介護4 | 1,023円/日 | |||
要介護5 | 1,148円/日 |
※表は横にスクロールできます。
介護職員等処遇改善加算 Ⅰ・・・・・・・・・・・・総金額の9.2%
事業所情報
事業所番号 | 4470111834 |
---|---|
TEL | 097-578-8275 |
FAX | 097-578-7987 |
営業日 | 月曜日~土曜日(年始1月1日はお休み) |
〒870-0030
大分県大分市三芳642番地(大分市椎迫5-6)
ヘルパーステーション実の里は平成18年に開設し、南大分の事業所で地域の方々の支援を行ってまいりました。
スタッフの増員に伴い令和4年12月に椎迫事業所(実の里)に移転し名称を「ホームヘルパーステーションかざぐるま」から「ヘルパーステーション実の里」に変更いたしました。
当ヘルパーステーションは利用者様の残された能力を一緒に探し、可能な限りご自身でできる事を増やすことで生活に生きがいを感じていただけるように心がけています。
大分市(王子圏域/上野丘圏域/王子圏域/南大分圏域/城南・賀来圏域 等)、由布市
身体介護 (例)
※生活援助については掃除の範囲等に詳細な規定がありますので、一度お尋ねください。
わからないことがあった際はお気軽にご連絡ください!
自己負担額(例1割負担の場合)
訪問介護
訪問介護費 | 身体介護 | 20分未満 | 1回につき | 163円 |
---|---|---|---|---|
20分以上30分未満 | 244円 | |||
30分以上60分未満 | 387円 | |||
生活援助 | 20分以上45分未満 | 179円 | ||
45分以上 | 220円 | |||
各種加算 | 特定事業所加算Ⅱ | +10% | ||
緊急時訪問介護 | 100円 | |||
初回加算(初回月のみ) | 200円 |
※表は横にスクロールできます。
介護職員等処遇改善加算 Ⅰ・・・・・・・・・・総金額の24.5%
訪問型サービス
訪問型サービス費 | Ⅰ | 1月につき | 週1回程度 | 1,176円 |
---|---|---|---|---|
Ⅱ | 週2回程度 | 2,349円 | ||
Ⅲ | 週3回程度 | 3,727円 | ||
各種加算 | 初回加算 | 訪問介護費に対して | 200円 |
※表は横にスクロールできます。
介護職員等処遇改善加算 Ⅰ・・・・・・・・・・・・・・・・総金額の24.5%
事業所情報
事業所番号 | 4470104086 |
---|---|
TEL | 097-578-8276 |
FAX | 097-578-7987 |
営業時間 | 月曜日~土曜日(8時30分から17時30分) 年末年始や土曜日は出勤者が少ないことがあります。ご了承ください |
〒870-0030
大分県大分市三芳642番地(大分市椎迫5-6)
ケアプランセンター実の里は介護保険を利用する際の計画作成や相談の窓口になっています。
「通所介護を使ってみたいけどどうすればいいかわからない」「最近、家族の介護が負担になってきた」等々介護に対する不安が生じた際はお気軽に声をおかけください。
無料
事業所情報
事業所番号 | 4470109614 |
---|---|
TEL | 097-578-7988 |
FAX | 097-578-7987 |
営業時間 | 月曜日~土曜日(8時30分から17時30分) 年末年始や土曜日は出勤者が少ないことがあります。ご了承ください |
〒870-0030
大分県大分市三芳642番地(大分市椎迫5-6)